下記の環境にてyoutube・ニコニコ動画でのCravingE.1-5-0が正常に動作することを確認しました
そして今後の方針を読ませてもらいました
そこで難しいと思いますがキャッシュファイルの拡張子をCE専用の拡張子名に変更してはどうでしょうか?
((例:MP4→CP4、FLV→CLV、MP3→CP3等に変更)
基本的にCE専用の拡張子であればネット接続した状態でなければ再生できないようにすれば良いと思われる
当然、拡張子名を変更しようとする人も出てくるでしょうが、その場合は変更した個人の責任となります
Win7 Ultimate 64Bitsp1(Home Premium64Bitからのグレードアップ)
IE:9.0.8112.16421 64-bit Edition
Adobe Flash Player 11 ActiveX64-bit Ver11.4.402.278
CPU AMD A6-3620 APU RadeonHD Graphics2.20Ghz
メモリは16GB ネット回線はADSL50M
アンチウィルスソフト(avast! Free Antivirus)最新Ver
CE付属のツールバーは未インストール、グーグルなど他のツールバーも一切使用してません(無効状態)
あとIEの検索バーも無効状態です(検索は出来ます)