Craving Explorer に関する質問、要望、不具合報告など。
Forum rules
このフォーラムは Craving Explorer に関する話題を扱うフォーラムです。
テストリリース版に関する話題は、テストリリースフォーラムへ書き込んでください。
T-Craft BBS ご利用前に、はじめにお読みください の内容を必ずご確認ください。
質問前に、必ずオンラインヘルプ の内容をご確認ください。
同様の質問が無いか、事前にご確認下さい。
よくある質問 、旧サポート掲示板 にも同様の質問が無いか、事前にご確認ください。
質問する前に、Google 検索等でも解決策が見つからないか調査を行ってください。
一つの質問、不具合報告につき、一トピックでお願いします。
一目で内容がわかるようなタイトルをつけて下さい。
不具合報告の場合、以下の内容を合わせて書き込んで下さい。
・問題が発生する具体的な手順
・問題が発生する動画などの URL(著作権法に違反する可能性のある動画への質問は禁止します。)
・ご利用の Craving Explorer のバージョン(例. α 0.18.1)
・ご利用の OS のバージョン (例. Windows XP SP2)
・ご利用の IE のバージョン (例. Internet Explorer 6 SP2)
・サイトスクリプトを利用した保存に関する質問の場合は、site-script のバージョン、入手先
※バージョンは、「最新版」と記載せずに、必ず詳細なバージョン番号を記載願います。
上記が守られていない質問を繰り返す場合には、警告、またはアカウント停止等の措置を行う場合がありますので予めご了承ください。
clifford0714
Posts: 1 Joined: 2011年Dec月17日(Sat) 09:35
Post
by clifford0714 » 2011年Dec月17日(Sat) 09:48
初心者で、初めて投稿させていただきます。ただ今、非常に困っております。最近、PCのリカバリーを実行したのでCraving Explorerを再インストールしました。その後、iTuneも当然、再インストールし中身を確認したところCDから読み込んだデータだけが復帰し、Craving Explorerでダウンロードした音楽はすべてiTune上から消えています。何かひも付け作業をすれば復帰するのかも知れませんが、自分では、どうも出来ず困っています。
よろしくお願いいたします。
(1)以前から、曲データは外付けHDに保存しています。PCリカバリー後も曲のデータは外付けHDに残っている様子
(2)Craving Explorerを再インストールした際は保存先を外付けFDにしています
k38
Posts: 587 Joined: 2011年Jul月15日(Fri) 01:43
Post
by k38 » 2011年Dec月17日(Sat) 17:32
どちらかというと、CravingExplorer というより、iTunes の使い方の問題のように思いますが・・・
CravingExplorer は、iTunes に自動登録する際、iTunes が通常使用するデータフォルダにコピーするわけではなく、CravingExplorer の保存先の設定で指定したフォルダに保存した動画/音楽データを、そのフォルダのまま iTunes に登録します。
ですので、そのフォルダを指定しない限り、iTunes には自動的には入りません。
データが確実に存在するのであれば、そのデータ(もしくは、そのデータが存在するフォルダ)を iTunes に読み込ませれば OK ですよ。
ライブラリにドラッグ&ドロップでもいいですし、iTunes の ファイル(F) → ファイル(フォルダ)をライブラリに追加 でもいいです。
試してみてください。