CEのアドレスバーに直接URL入力もしくはコピペすると履歴が残るかと思いますが、
アドレスバーの右の▼押しても真っ白で履歴が出なくて不便で困っています。
CEのアドレスバーに例えば「h」(括弧除く)と打てば、履歴が出る。
IE8では▼押すと問題なく出ています。
PC環境
CE ver.1.20 設定のナビゲーションバーのアドレスバーのオートコンプリート有効、検索バーの2個ともにチェック
OS:windowsXP 32bit
IE8 オートコンプリート(アドレスバー、閲覧の履歴、お気に入り、フォーム、フォームのユーザー名パスワード、保存前に確認)をチェック
SSD導入のためOSをクリーンインストールして、SSDの最適化のためのramdisk化やレジストリ等を色々変更した後、CEをインストールしました。
CEをアンインストール/インストールで入れなおしても表示できない。クリーンインストール前は不具合はなしでした。
状況はこんな感じです。不便なので、何とかしたいと思っているので、
お忙しいところ申し訳ございませんが、対応策があればどうぞよろしくお願いします。
アドレスバーの▼押しても履歴が出ない
Forum rules
- このフォーラムは Craving Explorer に関する話題を扱うフォーラムです。
- テストリリース版に関する話題は、テストリリースフォーラムへ書き込んでください。
- T-Craft BBS ご利用前に、はじめにお読みくださいの内容を必ずご確認ください。
- 質問前に、必ずオンラインヘルプの内容をご確認ください。
- 同様の質問が無いか、事前にご確認下さい。
- よくある質問、旧サポート掲示板にも同様の質問が無いか、事前にご確認ください。
- 質問する前に、Google 検索等でも解決策が見つからないか調査を行ってください。
- 一つの質問、不具合報告につき、一トピックでお願いします。
- 一目で内容がわかるようなタイトルをつけて下さい。
- 不具合報告の場合、以下の内容を合わせて書き込んで下さい。
・問題が発生する具体的な手順
・問題が発生する動画などの URL(著作権法に違反する可能性のある動画への質問は禁止します。)
・ご利用の Craving Explorer のバージョン(例. α 0.18.1)
・ご利用の OS のバージョン (例. Windows XP SP2)
・ご利用の IE のバージョン (例. Internet Explorer 6 SP2)
・サイトスクリプトを利用した保存に関する質問の場合は、site-script のバージョン、入手先
※バージョンは、「最新版」と記載せずに、必ず詳細なバージョン番号を記載願います。 - 上記が守られていない質問を繰り返す場合には、警告、またはアカウント停止等の措置を行う場合がありますので予めご了承ください。
Re: アドレスバーの▼押しても履歴が出ない
ご報告ありがとうございます。
わかりにくくて申し訳ないのですが、ご報告いただいた動作は、仕様になります。
アドレスバーの URL 履歴については以下の仕様で動作しています。
a) 右の[▼]を押したとき
Craving Explorer のアドレスバーから直接入力したもののみ表示
b) アドレスバー入力中のオートコンプリート
Intenet Explorer のオートコンプリート機能を利用した表示
(IE,および Craving Explorer で移動した履歴から入力が補完されます)
上記の動作からずれていた場合には、ご報告いただければ調査いたします。
わかりにくくて申し訳ないのですが、ご報告いただいた動作は、仕様になります。
アドレスバーの URL 履歴については以下の仕様で動作しています。
a) 右の[▼]を押したとき
Craving Explorer のアドレスバーから直接入力したもののみ表示
b) アドレスバー入力中のオートコンプリート
Intenet Explorer のオートコンプリート機能を利用した表示
(IE,および Craving Explorer で移動した履歴から入力が補完されます)
上記の動作からずれていた場合には、ご報告いただければ調査いたします。
tuck@T-Craft
Re: アドレスバーの▼押しても履歴が出ない
早速のご回答真にありがとうございました。
症状はCEのアドレスバーに直接URL入力しても履歴が残らなかったのですが、
ご回答いただいた後も色々いじっていたところ、自己解決しました。
原因と解決
URLをCEのアドレスバーにコピー&ペーストした後、アドレスバーの右の青い→をクリックして移動
この場合は履歴が残らない
URLをCEのアドレスバーにコピー&ペーストした後、キーボードのEnterを押して移動
この場合は履歴が残る
これはIE8でも同じ挙動を示しました。
自分が仕様を理解していなかったためにお手間を取らせてしまって申し訳なく思っています。
自分自身も3日ほど悩みましたが・・・・
今回の件ではどうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
症状はCEのアドレスバーに直接URL入力しても履歴が残らなかったのですが、
ご回答いただいた後も色々いじっていたところ、自己解決しました。
原因と解決
URLをCEのアドレスバーにコピー&ペーストした後、アドレスバーの右の青い→をクリックして移動
この場合は履歴が残らない
URLをCEのアドレスバーにコピー&ペーストした後、キーボードのEnterを押して移動
この場合は履歴が残る
これはIE8でも同じ挙動を示しました。
自分が仕様を理解していなかったためにお手間を取らせてしまって申し訳なく思っています。
自分自身も3日ほど悩みましたが・・・・
今回の件ではどうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
Re: アドレスバーの▼押しても履歴が出ない
詳細なご報告ありがとうございます。
修正可能であれば、移動ボタン(アドレスバーの右の青い→)でもコンボボックスの履歴に残るようにしておきます。
この動作だととても分かりにくいですね。URLをCEのアドレスバーにコピー&ペーストした後、アドレスバーの右の青い→をクリックして移動
この場合は履歴が残らない
修正可能であれば、移動ボタン(アドレスバーの右の青い→)でもコンボボックスの履歴に残るようにしておきます。
tuck@T-Craft