Craving Explorer のテスト版を配布しています。
	
		
					Forum rules
			
- T-Craft BBS ご利用前に、はじめにお読みくださいの内容を必ずご確認ください。
- テストリリース版は、新機能の先行リリース、および試験目的でリリースしています。ご協力いただける方のみご利用願います。通常は正式リリース版をご利用ください。
- テストリリース版の不具合報告は必ずトピックへの返信で行ってください。正式リリース版ユーザーの混乱を避けるため、Craving Explorer サポートフォーラムへの報告は行わないでください。
- 不具合を発見された場合は、不具合の発生手順と、動作環境を(OSバージョン、IEバージョン等)を合わせて報告して頂きますようお願いします。
- テストリリース版以外の質問、要望、不具合報告は、Craving Explorer サポートフォーラムにお願いします。
- テストリリース版で修正された箇所以外の不具合に関しては、お手数ですが正式リリース版で同様の問題が発生しないかの確認を行ってから御報告頂きますようお願いしています。テストリリース版以外での問題、要望等に関しては作者からの回答は致しかねますのでご了承願います。
- 著作権法に違反する可能性のある動画に関する質問は禁止します。
 
	 
			
		
		
			- 
				
																			 tcraft
- 管理人
- Posts: 200
- Joined: 2011年Jul月12日(Tue) 17:03
						
					
													
						
									
						Post
					
								by tcraft » 
			
			
			
			
			※[追記] このテストリリースは最版新ではありません。
【日本語版】
インストーラ: 
CravingExplorer-1-0-4.exe
ZIP: 
CravingExplorer-1-0-4.zip
【英語版】
インストーラ: 
CravingExplorer-1-0-4-en.exe
ZIP: 
CravingExplorer-1-0-4-en.zip
【更新履歴】
- 特定の環境で、YouTube の組み込み検索に動画プレーヤーが埋め込まれてしまう不具合を修正しました。(Thx to stranger さん)
【更新内容について】
- YouTube の仕様変更により、動画が保存できなくなっていたため、テストリリース 1.0.3 以降で対策をおこなっています。
- 特定の環境で、テストリリース 1.0.3 の YouTube 組み込み検索に問題が発生していたため修正しています。
- 現在実装中の別機能を Off にして、今回のテストリリースを行った為、別部分で問題が発生する可能性があります。もし、1.0.4 のみで発生する問題を見つけられた場合は、こちらにご報告いただけると助かります。(必ず 1.0.0、1.0.3 との動作の比較を行ってからご報告願います)
- テストリリースにご協力頂いている皆様、ありがとうございます。問題がなければ、1.1.0 として正式にリリース予定ですので、1.0.4 で動作確認を行って、問題がなかった場合でも「問題ありません。」など一言書き込み頂けると助かります。
はじめにお読みください、および各フォーラムのフォーラムルールを必ずお読み頂いてから書き込み頂きます様お願いいたします。 
			
			
									
									tuck@T-Craft
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 coz
- Posts: 2
- Joined: 2011年Aug月04日(Thu) 16:48
						
					
													
						
									
						Post
					
								by coz » 
			
			
			
			
			昨日、1.0.3をインストールして楽しんでましたが、今日、また新しいバージョンのが有ったので、
今日は、それをインストールしちゃいました。
昨日のも問題は無かったですが、今日のはダウンロード時間が前のより早くダウンロードが完了する感じなので
私としては、かなり満足です。
あっ、1.0.4の問題は無しでーす! 報告します。
正式リリース期待してまーす!
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 REDさん
- Posts: 4
- Joined: 2011年Aug月05日(Fri) 17:24
						
					
													
						
									
						Post
					
								by REDさん » 
			
			
			
			
			テストリリース 1.0.4 を以下の動作環境にて、You Tube ダウンロード操作において問題無くダウンロードできたことを確認しました。
動作環境(1)
Windows XP  Pro SP3 + IE8
動作環境(2)
Windows 7 Home Pre SP1 + IE8
確認したダウンロード
動画: AVI, MPEG
音声: MP3
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 ntk
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月05日(Fri) 18:28
						
					
													
						
									
						Post
					
								by ntk » 
			
			
			
			
			問題なし
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 wakewaka
- Posts: 2
- Joined: 2011年Aug月05日(Fri) 18:58
						
					
													
						
									
						Post
					
								by wakewaka » 
			
			
			
			
			環境
winXP SP3 + IE8、Firefox5、Sleipnir2.9.7
現時、問題なく動作しています。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 ピカチュウ
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月05日(Fri) 21:21
						
					
													
						
									
						Post
					
								by ピカチュウ » 
			
			
			
			
			問題なしです前のバージョンではユーチューブとニコニコ動画が音声と動画が保存できなかったのですが
今の1.04のバージョンでは問題なしです
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 tcraft
- 管理人
- Posts: 200
- Joined: 2011年Jul月12日(Tue) 17:03
						
					
													
						
									
						Post
					
								by tcraft » 
			
			
			
			
			ご報告頂いた皆様、ありがとうございます。
こちらでも動作確認を行っていますが、今のところ大きな問題は見つけられていません。
問題を発見されたら、フォーラムルールをお読みの上、ご報告いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
			
			
									
									tuck@T-Craft
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 マイマイ.K
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月06日(Sat) 02:27
						
					
													
						
									
						Post
					
								by マイマイ.K » 
			
			
			
			
			7月下旬ごろから動画のダウンロードができなくなってしまい、テストリリースをダウンロードしてみたら改善しました。
それと、 coz さんと同じくダウンロード速度が前より少し速くなってます。(恐らく、保存URLから見てサーバーが変わったのかも?)
僕のPCでは問題は無かったので 多分、正式なリリースをしても大きな問題は無いと思います。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 Never
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月06日(Sat) 08:45
						
					
													
						
									
						Post
					
								by Never » 
			
			
			
			
			すばらしいソフトを提供していただきありがとうございます。
3台のPCいずれも、動作確認を行いました。問題ありませんでした。
WindowsXP HOME SP3
Windows7 Ultimate Sp1 X64 および X86版
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 nao
- Posts: 28
- Joined: 2011年Jul月19日(Tue) 21:12
						
					
													
						
									
						Post
					
								by nao » 
			
			
			
			
			ダウンロード自体に問題はありませんがファイル名の末尾が時々- YouTube_ と言う名が付加されてしまう
条件が不明です
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 chk
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月06日(Sat) 12:30
						
					
													
						
									
						Post
					
								by chk » 
			
			
			
			
			ダウンロードできました。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
				
				
		
		
			- 
				
																			 akabono
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月06日(Sat) 18:02
						
					
													
						
									
						Post
					
								by akabono » 
			
			
			
			
			ダウンロード問題ありません。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 yukikaze
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月06日(Sat) 18:29
						
					
													
						
									
						Post
					
								by yukikaze » 
			
			
			
			
			別に不具合などは、わたしには見つかりませんでしたよ。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 みずき
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月06日(Sat) 21:50
						
					
													
						
									
						Post
					
								by みずき » 
			
			
			
			
			動画が保存できない 

 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 tcraft
- 管理人
- Posts: 200
- Joined: 2011年Jul月12日(Tue) 17:03
						
					
													
						
									
						Post
					
								by tcraft » 
			
			
			
			
			ご報告いただいた皆様、ありがとうございます。
nao wrote:
ダウンロード自体に問題はありませんがファイル名の末尾が時々- YouTube_ と言う名が付加されてしまう
こちらが気になります。思い当たる部分があるので一度対策を考えてみます。
再現手順がありましたら記載頂けますと助かります。
こちら、テストリリースの問題ではありません。
http://bbs.tcraft.biz/viewtopic.php?f=6&t=50 をご確認ください。
みずき wrote:動画が保存できない 

 
フォーラムルールをお読みになって、詳細を記載願えますでしょうか。
また、アップデートできていませんでした、という事も多いですので
必ず ヘルプ→Craving Explorerについて よりバージョン番号をご確認ください。
tuck@T-Craft
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 熊のPooh
- Posts: 4
- Joined: 2011年Aug月06日(Sat) 17:12
						
					
													
						
									
						Post
					
								by 熊のPooh » 
			
			
			
			
			rtmpプロトコルだとだめってことで、了解しました。
他のものについては、1.0.3でだめだったものを含め、1.0.4になってからは特に問題見つかってません。
対応ありがとうございました。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 abx
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月07日(Sun) 00:56
						
					
													
						
									
						Post
					
								by abx » 
			
			
			
			
			1.0.3をアンインストールして1.0.4をインストールし直しました。youtubeのダウンロードは問題ないのですが、変換に物凄い時間がかかる現象が起こっています。240SecサイズをMP4に変換するのに推定時間で5時間と出ます。自分のPCの問題でしょうか?
既に変換済のAVIをMP4に変換する場合も同様です。原因がわかりましたらご教示願います。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
				
		
		
			- 
				
																			 sunspots777
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月07日(Sun) 08:44
						
					
													
						
									
						Post
					
								by sunspots777 » 
			
			
			
			
			1.0.0で取得失敗しましたが
テストリリース 1.0.4 を以下の動作環境にて、You Tube 
ダウンロード操作において問題無くダウンロードできたことを確認しました。
いつも利用しています。 とっても良いソフトですね
動作環境(1)
NEC デストップ VZ510
Windows XP Pro SP3 + IE8
確認したダウンロード
動画:  MPEG
音声: MP3
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 FIA
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月07日(Sun) 09:15
						
					
													
						
									
						Post
					
								by FIA » 
			
			
			
			
			いつもありがとうございます!!
ダウンロードは出来ました!
けどどうやら1.0.4になってから、3gp.fmで3gpへの変換が出来なくなったようです。
危険性のあるファイル。。。みたいなw   ちなみにosはxpです
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 mayunco
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月07日(Sun) 09:33
						
					
													
						
									
						Post
					
								by mayunco » 
			
			
			
			
			windows vistaです。
問題なくダウンロードできました。
以前のバージョンよりダウンロードのスピードが速いような気もしています。
正式版リリース楽しみに待っています♪
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 setuna8233
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月07日(Sun) 11:29
						
					
													
						
									
						Post
					
								by setuna8233 » 
			
			
			
			
			初めまして
1.0.4をインストールした所公式のバージョンではダウンロードできなかったら動画がダウンロードできるようになりました。
今までのバージョンよりダウンロードスピードが上がった気がします。(回線の関係かもしれないですけど)
これなら正式に1.1で出しても大丈夫だと思います。
OSはXPです。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 ぷらむ
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月07日(Sun) 09:52
						
					
													
						
									
						Post
					
								by ぷらむ » 
			
			
			
			
			はじめまして。
最初1.0.0で動画が保存できなくなってましたが、1.0.4をインストールしたら出来るようになりました。
OSはWindows XPです。
PC苦手ですが、今回はなんとか頑張ってみました。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 kamiki
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月07日(Sun) 17:18
						
					
													
						
									
						Post
					
								by kamiki » 
			
			
			
			
			初めまして。
いつも、お世話になっております。
本日、1.0.4をインストールし、1.0.0ではダウンロードできなかったyoutubeの動画をmp3でダウンロードすることが出来ました。
動作環境
Windows 7 Home Premium
Firefox5
今現在までは、問題なく動作しています。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
				
		
		
			- 
				
																			 rrr
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月07日(Sun) 20:28
						
					
													
						
									
						Post
					
								by rrr » 
			
			
			
			
			1.0.0ではyoutubeの動画がダウンロードできなかったので、こちらを試してみました。
MPEGでダウンロードできたのですが、PCで再生する際に動きがすごくカクカク?スローになっていて、音と全然合わないんです。
以前ダウンロードした動画はスムーズに見れるのですが、今日ダウンロードしたものは全部この症状でした。
ですが、ウォークマンに転送してみたらスムーズに見れました。もしかしたらただのPCの問題かもしれませんが、一応報告しておきます;;
動作環境は、Windows Vistaです。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 erika1985
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月07日(Sun) 20:54
						
					
													
						
									
						Post
					
								by erika1985 » 
			
			
			
			
			動画と音声が取得できません。教えてください。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 tcraft
- 管理人
- Posts: 200
- Joined: 2011年Jul月12日(Tue) 17:03
						
					
													
						
									
						Post
					
								by tcraft » 
			
			
			
			
			ご報告いただいた皆様ありがとうございます。
LoveDreamHappiness wrote:相変わらず、YouTubeの一般的な動画ページで見るとき、キャッシュ名に動画タイトルが表示されません。
ユーザーのページで動画を見る時にはちゃんとキャッシュに動画タイトルが入ります。
具体的な再現手順を、URL も含め記載ねがえませんでしょうか。
また、動作環境も必ず記載願います。
こちらの確認環境では再現できていません。再現環境、手順が記載されていないと調査できません。
お手数ですがフォーラムルールは必ずご確認のうえご報告願います。
tuck@T-Craft
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 sukanchi5238
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月07日(Sun) 23:09
						
					
													
						
									
						Post
					
								by sukanchi5238 » 
			
			
			
			
			動作環境
Windows7 64bit Home Premium
IE8
問題なくダウンロードできました。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 takeautumu
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月07日(Sun) 23:10
						
					
													
						
									
						Post
					
								by takeautumu » 
			
			
			
			
			YouTubeをダウンロードしました。異常ありませんでした。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 ろうま
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月08日(Mon) 00:23
						
					
													
						
									
						Post
					
								by ろうま » 
			
			
			
			
			前のバージョンだとYouTube音声がまったく
ダウンロードできませんでした(;_;)
先行リリースのものはダウンロードができるし
スピードも早くてすごくいいです!
早く正式リリースになるのを願ってます!!\(^O^)/
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 sakihiro
- Posts: 1
- Joined: 2011年Aug月08日(Mon) 00:42
						
					
													
						
									
						Post
					
								by sakihiro » 
			
			
			
			
			はじめまして、よろしくおねがいします。
さっそくですが、1.0.4のテストリリースはどうやってやるのですか?
手順を教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			 tcraft
- 管理人
- Posts: 200
- Joined: 2011年Jul月12日(Tue) 17:03
						
					
													
						
									
						Post
					
								by tcraft » 
			
			
			
			
			1.1.0 として正式リリースさせていただきました。
1.0.4 で、YouTube のキャッシュタイトルが正しく取得できないことがありましたが、1.1.0 で修正してあります。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
			
			
									
									tuck@T-Craft